最新のお知らせ

  • ⚫︎ 9月の1DAYパンレッスンの残席が少なくなっています。
     お早めのお申し込みをお願いいたします。
  • ⚫︎1DAYレッスン 
       対面・オンライン・動画受講

     10月のメニューと日程をUPしました。
     10月の1DAYは9/15お申込みスタート
  • ⚫︎ パンで仕事をしたい人のための
       理論と技術・開業運営の実践スキルを
        全て学べる
      「家庭製パン理論マイスター養成スクール」

    *個別無料相談開催しています。
       次のスタートは10月の予定
  • ⚫︎パン作りの基本と理論(材料学)
       <オンライン>
     短期集中ライセンス講座(全5回)
     すぐに教室をスタートしたい方に
       ピッタリ!
    ご相談受付中。
  • ⚫︎ロースイーツレッスンがスタート。
     オンラインレッスンは随時受付OK
     対面レッスンのご希望の方はお問い合わせください。
  • 下にスクロールしてご希望の
    ”レッスンの詳細とお申し込み”のボタンを
    クリックしてご確認、お申し込みください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
現在決定しているレッスンを

ここでチェック⇩

10月、11月、12月の1DAYレッスン
開催予定日 8/20更新
*2名以上で上掲載日以外の日程も開催可能です。 お問い合わせください

10月の開催 お申し込み受付中!
<パンレッスン> 詳細は下方に掲載
 ◾️ふわふわかぼちゃのウールロール
  & カラメルりんごパン
  対面   10/ 23・24・25 10:30

  オンライン  10/26  13:30
<リクエストレッスン>
  ◾️中華おこわ &チャーシューまん
  
10/22 10:30 残1

 
11月の開催 詳細は後日
<パンレッスン>
 ◾️バインミー&マロン🌰ツイスト
  対面  11/ 13・14・15日 10:30

  オンライン

●12月の開催
 詳細は後日
<パンレッスン>
◾️メニューは未定
  対面  12月 11・12・20日
 オンライン
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

NEW Lesson ロースイーツ 

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

9月のLesson

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

10月のLesson

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

【対面・オンライン】
家庭製パン理論マイスター
養成スクール生募集
今期の募集は
あと1名になりました!
 (7月以降のスタート対応可、ご相談ください)
個別説明会・体験お申し込み受付中

⚫️ パンで仕事をしたい人のための
 製パン理論・技術・開業。運営にかかわる
 実践スキルが学べるスクールです。

次のスタートは10月の予定
先行お申し込み特別特典あり
 
個別相談・体験レッスンにお申し込みください
【体験会開催日】
 
⚫︎平日午前クラス    
⚫︎土日休日クラス 
体験レッスンをご希望の場合は 日程のご相談いただけます。人数には限りがありますのでお早めにお申し込みください。

【オンライン】
7〜9月スタート生若干名募集

パン作りの基本と理論の短期集中講座 全5回
レシピカリキュラムがそっくりそのまま使えるライセンスコース
パンの作り方だけでなく先生として指導する方法をお教えします。

しばりのないライセンスで自分らしい教室にしたい方へ
 
全5回の基本コースのレシピとカリキュアラムがそっくりそのまま使えて、しかも教える側の先生としてどう指導するか?など先生として目線になってお教えします。
ただ技術を教えるだけではありません!これからパンを教えたいという方のはピッタリの講座です。

コミュニケーションのとり方、開業に関することもレッスンの時間内であれば何でも質問できます。23年以上もの講師経験から様々なお悩みに対応します。

⚫️ 人数限定講座です。
ご希望の方はまずはご個別相談へお申し込みください。
【オンライン開催日】 
2025年 7・8・9月スタート 3ヶ月講座 全5回
ライセンスコースのみの募集です。
 
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

23年続くパン教室の絶品レシピを
1回で2種類習える1DAYレッスン

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

23年続くパン教室の絶品レシピを
1回で2種類習える
1DAYレッスン

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

愛知県瀬戸市にあるパン教室MocoMoco Kitchen です。2001年に教室を開業してから
ピーターさんが絶えない絶品レシピを月替わり
ご提案しています。

季節やイベントに合わせて毎月バラエティ豊富な新メニューを1回に2種類作ることができます。

どんなパンが喜ばれるかな?と受講される方の笑顔を思い浮かべながら
どこにもないオリジナルレシピを考案

単発のレッスンではありますが長年パン講師をしていますので上手く作れるコツやポイント
きちんとお伝えします。


生地作りは機械捏ねでこちらでご用意しているのでパン作りの経験のない方もぜひレッスンに
ご参加ください。生地作りからしっかり学びたい方はコースレッスンがございます。


                                           ***************
リアルタイムで受講できない遠方で参加ができないマイペースで作りたい方へ

オンラインレッスンと動画でも受講できます。ぜひご利用くださいませ。
レシピ動画販売SHOPはこちら

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

愛知県瀬戸市にあるパン教室
MocoMoco Kitchen です。

2001年に教室を開業してから
リピーターさんが絶えない絶品レシピを
月替わりでご提案しています。

季節やイベントに合わせて毎月
バラエティ豊富な新メニューを
1回に2種類作ることができます。

どんなパンが喜ばれるかな?と
受講される方の笑顔を思い浮かべながら
どこにもないオリジナルレシピを考案

単発のレッスンではありますが
長年パン講師をしていますので
上手く作れるコツやポイント
きちんとお伝えします。

生地作りは機械捏ねでこちらでご用意しています。
パン作りの経験のない方もぜひご参加ください。

生地作りからしっかり学びたい方は
コースレッスンがございます。

                            ***************
リアルタイムで受講できない
遠方で参加ができないマイペースで作りたい方へ

オンラインレッスンと動画でも受講できます。
ぜひご利用くださいませ。

レシピ動画販売SHOPはこちら

1DAYレッスンはこんな方にオススメです

  • バラエティを増やしたい方
  • 焼きたてパンが食べたい方
  • 一緒に楽しく作りたい方
  • レッスンに取り入れたいパン教室の先生
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

2025年9月の1DAY
パン
レッスン

\9月はこの2種類/
⚫︎ プレッツェルベーグル
⚫︎ 紅茶ホイップメロンパン
  • *1回に2種類のレシピが習えてお得感満載!
  • *レシピ商用利用できるライセンスプランあり! 
     レッスンや販売で活用していただけます。
  • *レッスンに参加できないマイペースで作りたい方は動画受講ができます!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

独特の食感が虜になる!
プレッツェルベーグル

ふつうのベーグルとはちょっと違う色黒なベーグル。
プレッツェルの最大の特徴は水酸化ナトリウム水溶液で
茹でてから焼き上げるということ。

家庭では手に入りやすく扱いやすい
重曹液を使います。
独特の風味と食感をぜひ味わってほしい、
講師もお気に入りのベーグルです。


アールグレイのいい香り♪
紅茶ホイップメロンパン

パン生地もクッキー生地も紅茶たっぷりで作ります。
そして最後には紅茶ホイップもプラス♪
ちょっと高級感のある紅茶ホイップメロンパンをお楽しみに・・
【開催日時】
⚫︎ 対面 
 ・9/10(水)10:30〜🈵

 ・9/18(木)10:30〜🈵
 ・9/19(金)10:30〜残2 →残1
 ・9/20(土)10:30〜残2 →🈵

 受講料 ¥7,700(税・材料費込み)

*作り方動画はついていません。
 動画が必要な場合は1メニュー毎に
 購入することができます。

⚫︎ オンライン 

 ・9/28(日)13:30〜
*動画付き

⚫︎動画
 ・9/30〜レシピと動画のお渡し日

*2種類のレシピでお得感満載!
*レシピ商用プランあり! 
*動画のみ受講もOK!

【料金】2メニュー
【受講料】2メニュー
⚫︎対面参加       ¥7,700 
 *材料費込み 
 *レッスン動画なし
⚫︎オンラインzoom参加  ¥7,700 
 *材料は各自ご用意ください 
 *レッスン動画付き
⚫︎動画受講のみ     ¥6,800 
⚫︎レシピ商用利用ライセンス
 1メニューのレシピ毎に ¥4,500〜
 *レッスン受講料とは別に必要です。
(例)商用利用ライセンス
1メニューの場合の料金
・対面・zoom受講 ¥7,700+¥4,500=12,200
・動画受講  ¥6,800+¥4,500=11,300
2メニューの場合の料金
・対面・zoom受講 ¥7,700+¥9,000=16,700
・動画受講  ¥6,600+¥9,000=15,600

9月1DAYパンレッスン
お申し込み

対面・zoomレッスンの 持ち物、材料なや道具の準備すること、キャンセルについて、お支払い方法などは下に記載しております。内容をご確認の上お申し込みください。

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
◾️1DAYパンレッスン所要時間
約3.5時間程 終了時間は前後する場合もありますので
時間に余裕をもってお越しください。
*開始5分前までにご入室ください(10分前より入室可)

◾️キャンセルのついて
レッスンの3日前~前日13:00までにご連絡いただいた場合は5,000円、
前日13:00~当日のご連絡の場合は全額のキャンセル料を頂戴いたします。

◾️持ち物
エプロン・ハンドタオル・筆記用具持ち帰り用のマチが広めの
紙袋やカゴなど。暑い季節や遠方で持ち運びに心配がある場合は
保冷剤と保冷バックまたは保冷ボックス

◾️お支払い方法
初めて参加の方は事前に銀行振込でお願いします。
詳細はメールにてご案内いたします。

◾️注意事項
お申し込みから2日以内に教室から予約確定通知メールをお送りしています。
届かない場合は迷惑メールに振り分けられたり、PCからのメールが受信拒否に設定されている場合があります。
確認できない場合は教室LINEからご連絡ください。
LINE登録はこちらから

対面レッスンは男性の方はご遠慮いただいていおります。
ただし、ご夫婦での参加またはお知り合いの女性の方と同伴、リピーターの方は受講可能です。
*開催日以外の日程は2名以上で日程のご相談ください。

2025年10月の1DAY
パン
レッスン

\10月はこの2種類/
⚫︎ ふわふわかぼちゃのウールロール
⚫︎ キカラメルりんごパン

ツートンカラーで成形が楽しい♪
ふわふわかぼちゃの
ウールロール

相性抜群の組み合わせ♪
カラメルりんごパン

パンのイメージ画像はしばらくおま知ください 

9/15より前のお申し込みは

LINEで承ります。

【開催日時】
*2名以上で記載日以外の日程で
 開催可能です。ご相談ください。
⚫︎ 対面 
 ・10/23(木)10:30〜
 ・10/24(金)10:30〜
 ・10/25(土)10:30〜

 受講料 ¥7,700(税・材料費込み)

*作り方動画はついていません。
 動画が必要な場合は1メニュー毎に
 購入することができます。

⚫︎ オンライン 

 ・10/26(日)13:30〜
*動画付き

⚫︎動画
 ・10/31〜レシピと動画のお渡し日

*2種類のレシピでお得感満載!
*レシピ商用プランあり! 
*動画のみ受講もOK!

【料金】2メニュー
【受講料】2メニュー
⚫︎対面参加       ¥7,700 
 *材料費込み 
 *レッスン動画なし
⚫︎オンラインzoom参加  ¥7,700 
 *材料は各自ご用意ください 
 *レッスン動画付き
⚫︎動画受講のみ     ¥6,800 
⚫︎レシピ商用利用ライセンス
 1メニューのレシピ毎に ¥4,500〜
 *レッスン受講料とは別に必要です。
(例)商用利用ライセンス
1メニューの場合の料金
・対面・zoom受講 ¥7,700+¥4,500=12,200
・動画受講  ¥6,800+¥4,500=11,300
2メニューの場合の料金
・対面・zoom受講 ¥7,700+¥9,000=16,700
・動画受講  ¥6,600+¥9,000=15,600

10月1DAYパンレッスン
お申し込み

対面・zoomレッスンの 持ち物、材料なや道具の準備すること、キャンセルについて、お支払い方法などは下に記載しております。内容をご確認の上お申し込みください。

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
◾️1DAYパンレッスン所要時間
約3.5時間程 終了時間は前後する場合もありますので
時間に余裕をもってお越しください。
*開始5分前までにご入室ください(10分前より入室可)

◾️キャンセルのついて
レッスンの3日前~前日13:00までにご連絡いただいた場合は5,000円、
前日13:00~当日のご連絡の場合は全額のキャンセル料を頂戴いたします。

◾️持ち物
エプロン・ハンドタオル・筆記用具持ち帰り用のマチが広めの
紙袋やカゴなど。暑い季節や遠方で持ち運びに心配がある場合は
保冷剤と保冷バックまたは保冷ボックス

◾️お支払い方法
初めて参加の方は事前に銀行振込でお願いします。
詳細はメールにてご案内いたします。

◾️注意事項
お申し込みから2日以内に教室から予約確定通知メールをお送りしています。
届かない場合は迷惑メールに振り分けられたり、PCからのメールが受信拒否に設定されている場合があります。
確認できない場合は教室LINEからご連絡ください。
LINE登録はこちらから

対面レッスンは男性の方はご遠慮いただいていおります。
ただし、ご夫婦での参加またはお知り合いの女性の方と同伴、リピーターの方は受講可能です。
*開催日以外の日程は2名以上で日程のご相談ください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

2025年10月の1DAY
リクエストレッスン

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
\人気のレッスンが再び/
⚫︎ 中華おこわ
⚫︎ チャーシューまん

過去メニューのレシピ&動画販売

レッスンに参加できない方、
マイペースで作りたい方へ

レシピ動画販売中!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

レシピ動画販売ショップ準備中

詳しいレシピと動画で学べるレッスンです。
ご質問・サポート付き
ご購入いただき決済が済むとすぐにレシピPDFダウンロードと動画を視聴することができます。

教室へのお問い合わせ

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。お問い合わせ内容を送信いただだいた後、2〜3日中にメールで返信いたします。
tomomopan12@gmail.comのアドレスを受信できるようにお願いします。

メールが届かない場合は迷惑メールやプロモーモーションに振り分けられている場合もありますので、そちらもご確認ください。48時間以内に返信がないようでしたら恐れ入りますが、上記のアドレスにご連絡ください。

LINEからのお問い合わせ・お申し込みもできます。
こちらから友達登録後、メッセージを送ってください。
  ↓↓
https://lin.ee/Z4U8syI
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信

レシピと動画の販売SHOP(準備中)

 これまでの1DAYレッスンの 
 レシピや作り方動画などが 
 購入できるようになります。 
レシピ商用ライセンスプランもあります
(ショップはただいま準備中)

2025年に開催したレッスンメニューアルバム 
レパートリーを増やしたい方、教室や販売で使用してい方へレシピと動画の販売をしています。
販売中のレシピは各メニュー下のボタンからもお申し込みできます。

2025年1月
開運干支ぱん
(巳年)
2025年1月
ミルフィーユ
ミニ食パン
2025年2月
 ビーフシチュー
フランス
2025年2月
チョコクランチ
(チョコクリームサンド)
3種の小さなお菓子
ミルクレープ・かぼちゃのパウンドケーキ・ババロア オランジェ
2025年3月
桜のちぎりあんぱん
動画受講できます。(¥3,300)
お申し込みはこちら
2025年3月
ウインナーデニッシュ
動画受講できます。(¥3,300)
2025年4月
キャベツな
お焼きパン
2025年4月
抹茶のクッペ
カシュー&チョコ
2025年4月
(リクエスト)
レモンパン
2025年4月
(リクエスト)
ゆずとライ麦カンパーニュ
2025年5月
うま塩クレセントロール
2025年5月
ふわふわオレンジ
クリームブレッド
リクエストLesson
ミルクレープ・かぼちゃのパウンドケーキ・ババロアオランジェ
2025年6月
ポリフェノールたっぷり!
黒米食パン
2025年6月
まるでケーキな
タルト風クッキーベリー
2025年7月
パクッと食べやすい
棒チーズカレーパン
2025年7月
爽やか🍋
ハニーレモン
2025年8月
夏に美味しい!
冷んやりラタトゥーユパン
2025年8月
トロピカル
ぷちサマーシュトレン
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2024年に開催したレッスンメニューアルバム
レパートリーを増やしたい方、教室や販売で使用してい方へ レシピと動画の販売をしています。


2024年1月
干支ぱん(辰年)
辰ちゃん
2024年1月
ポロフェノールたっぷり!
お赤ぱん
2024年2月
パイカラー
チョコベリーデニッシュ
2024年2月
シンプルで何でもサンドOK
簡単で旨いパーカハウス
2024年2月 
特別メニュー

 チャーシューまん
2024年2月
特別メニュー

中華おこわ
2024年3月
春色を楽しむ
2色のベーグル
2024年3月
発酵でもっちり
彩り発酵ケークサレ
3種の小さなお菓子 
苺タルト・フィナンシェ
・なめらかソフトプリン
ざくざくキッシュ
レシピ動画購入できます!
大人気!つまみにおやつに♪
ぽりぽりっとおいしい
グリッシーニ
2023年4月
カリカリごまが香ばしい!
セサミベーコンチーズフランス
2024年4月
3色カラフル
ぷちメロンパン
2024年5月
とかちの酵母で作る
100%全粒船食パン
2024年5月 
折り込まないで簡単!デニッシュ風
オレンジteaフラワー
3種の小さなお菓子 
フルーツロールケーキ・グラハムスコーン・黒ごまプリン
2024年6月 
ヨーグルトハース
2024年6月 
ふあふあクリームベリー
2024年7月 
黒ごまリュスティック
2024年7月 
ベルギーワッフル
2024年8月 
バリッとチーズカレー
2024年8月 
たっぷりコーンパン
がっつりアメリカンバーガー
&カリッうまポテト
2024年9月 
全粒粉とキヌアのきんぴら
月見パン
2024年9月 
おやつにピッタリ!
ミルクパヴェ
3種の小さなお菓子
⚫︎シフォンケーキ⚫︎しっとりフルーツカップケーキ⚫︎チョコバナナムース
2024年10月 
かぼちゃと紫芋のまん丸パン
2024年10月 
マロンデニッシュ
2024年11月 
いちじくとくるみのバトン
2024年11月 
カフェあんロール
3種の小さなお菓子 
●パリブレスト・マロン 
●メープルマフィン●ほうじ茶ゼリー
2024年12月 
チーズカンパーニュ
2024年12月 
シュトレン風レッドスター
2024年12月
Xmasプレミアムレッスン
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
2023年以前開催のメニュー
過去の1DAYレッスンメニューが一覧で見られるページです。
「おいしいパンアルバム」をご覧ください。(順次更新中)
3名以上でリクエストレッスン可能です。
    ⬇️⬇️  下の画像をクリック

講師プロフィール

井上ともこ
2021年に自宅パン教室をスタートしてのべ4000人以上の方にパン作りをお教えしてきました。現在はパン教室の先生や販売をしたい人開業サポートをしています。1DAYレッスンはコースレッスンとは違い、誰でも気軽にパン作りを楽しんでいただけるようにと季節を感じるパンなどバラエティに富んだメニューでレッスンをしています。ぜひお気軽にご参加くださいね。みなさまとお会いできるのを楽しみにしております。

教室の様子
表示したいテキスト

SNS

教室のLINEとInstagramを定期的に更新しています。

教室LINE
LINEにお友達登録で🎁6大プレゼント🎁
⚫︎簡単でおしゃれ!
 パンとお菓子のおすすめレシピ4種
⚫︎パン作りの知っておきたいポイント満載
 5つのポイントPDF
⚫︎リピート率があげる教室運営マニュアル

レッスンの最新情報やパン作りに役立つ情報を配信しています。
LINEでのお問い合わせもできます。
ぜひお友達登録お願いします。

LINE登録方法

LINE ID検索 @nyk6885u
URL→https://lin.ee/Z4U8syI

下のお友達登録のボタンからも登録できます
         ↓
Instagram
パン作りに役立つ情報やレッスンの様子などを投稿しています。毎日ストーリー投稿
ぜひフォローしてチェックしみててくださいね。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

*人数が限られていますのでお早めに お申し込みください。
*レッスンリクエスト他、お問い合わせは教室専用LINEでも受付ています。
  LINEにお友達録してからメッセージを送ってください。

お菓子レッスン  料金 ¥9,000
*レッスン概要・キャンセル等について下記に記載しております。
 内容に同意の上、お申し込みをお願いいたします。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

【お菓子レッスン受講料】
⚫︎対面参加  ¥9,000
⚫︎オンラインzoom参加  
⚫︎動画受講のみ     
⚫︎レシピ商用利用権
 *このレッスンは対面のみになります。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

アーモンドケーキにブルーベリーをたっぷり入れて作るクランブルケーキです。
サクッとしたクランブルは食感が楽しくて見た目も豪華!

定番の焼き菓子のマドレーヌはシェル型で焼きます。
焼いてから時間が立つとふんわり、しっとりして美味しいマドレーヌですが焼き立てはカリッとしていています。試食では作り手だけが楽しめる出来立ての食感を試食で味わうことができますよ。

抹茶味のほろ苦いわらび餅は暑い季節でも冷たくてさっぱり食べれる和風のデザート。
作り立てがとても美味しいわらび餅をぜひ味わってくださいね。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

スイーツレッスンの持ち物、キャンセルについて、お支払い方法などは下に記載しております。内容をご確認の上お申し込みください。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
◾️キャンセルについて
レッスンの3日前~前日13:00までにご連絡いただいた場合は6,000円前日13:00~当日のご連絡の場合は全額のキャンセル料を頂戴いたします。


◾️おうちDEスイーツ3種の
小さなお菓子レッスン所要時間
 4〜4.5時間程 終了時間は前後する場合もありますので時間に余裕をもってお越しください。
  *開始5分前までにご入室ください

◾️持ち物
エプロン・ハンドタオル・筆記用具、直径15センチのケーキが入るタッパや箱
持ち帰り用の保冷剤とマチの保冷バックまたは保冷ボックス

◾️お支払いについて
初めて参加の方は事前に銀行振込でお願いします。詳細はメールにてご案内いたします。

◾️注意事項
2日以内に教室から予約確定通知メールをお送りしています。
届かない場合は迷惑メールに振り分けられたり、PCからのメールが受信拒否に設定されている場合があります。確認できない場合は教室LINEからご連絡ください。
LINE登録はこちらから★

対面レッスンは男性の方はご遠慮いただいていおります。ただし、ご夫婦での参加またはお知り合いの女性の方と同伴、リピーターの方は受講可能です。

開催日以外の日程は2名以上で日程のご相談ください。